標準和名:アライソコケギンポ
学名:Neoclinus okazakii Fukao,1987
属:スズキ目コケゴンポ科コケギンポ属
宮崎地方名:?
撮影者:Umizaru
撮影場所:門川町
撮影日:2007年10月
写真の魚のサイズ:7.5Cm
特徴など:
10Cmほどになる。背鰭に眼状斑がある、胸鰭基部中央に黒点があるのが特徴の魚。頭部に目立った皮弁がある。背鰭の前部が高くないことで、コケギンポとの区別もできるようだが、判断は難しいようだ。
分布は関東から九州の太平洋側、沖縄諸島付近。
2008/04/22 05:39 | コケギンポ科 | Comments [2]| Trackbacks [0]
Sun | Mon | Tue | Wed | Thu | Fri | Sat |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
Copyright © 2007 あらら All Rights Reserved.